社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  冬至

冬至

投稿日:2021/12/21

明日は冬至ですね。

冬至といえば、かぼちゃに柚子でしょうか。
なぜかぼちゃかというと、冬至には「ん」とつくものを食べるとが呼びこめるといわれているからだそうです。かぼちゃは南瓜(なんきん)とも言いますね。
「ん」のつく食べ物を運盛りといい、縁起を担いでいたのだそうです。
運盛りの食べ物に「ん」が2つつけばも倍増すると考え、それら7種を冬至の七種(ななくさ)というのだそうです。

冬至の七種
なんきん・・・かぼちゃ
れんこん
にんじん
ぎんなん
きんかん
かんてん・・・寒天
うんどん・・・うどん

 

次に柚子ですが、冬至だと柚子湯ですね。

柚子融通がきく
冬至湯治

柚子湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われております。ですが、もともとは運を呼びこむ前に厄払いするためのみそぎだと考えられているそうです。冬が旬の柚子は香りが強いので、強い香りのもとには邪気が起こらないという考えもあったそうです。
また、柚子には実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められているとか・・・

柚子をそのままお風呂に浮かべるのもいいですが、香りを楽しむために柚子をカットして、ガーゼのような生地の袋や洗濯ネットに入れて浮かべる(掃除を楽したい方)といいかもしれませんね。

最後に、ポチっとお願いします。

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ