今日は1月7日。早いもので、今年も一週間が過ぎようとしています。
きっと、こんな感じで、一年はあっという間に終わってしまうのでしょうね。
1月7日と言えば、「七草の日」と言われていますね。 その七草と言えば、
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろですが、
「七草の日」は年末年始やお正月を終え、胃や身体をいたわるために、七草粥を食べ、今年一年の無病息災を願う行事
として根付いています。
また、都城市では、1月7日と言えば、「七草祝い(ななとこさん)」の日とされています。
「ななとこさん」は子どもの無事な成長を祝う行事で、数え年7歳になる子どもが晴れ着を着て、近所の家を7軒回り
それぞれの家で七草を炊き込んだ雑炊をもらう という行事です。
近年では、実際に7軒回ることはなくなり、神社などでお祓いをすることが多くなっています。
うちの子も、数年前に「ななとこさん」のお祝いしました。
すくすくと、生意気に育っています(笑)
カテゴリ
アーカイブ