社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  春の味覚 つわぶき

春の味覚 つわぶき

投稿日:2025/04/03

1日に入社式を終え、新入社員の皆さん研修を頑張っております。
ここから約一カ月の研修期間を経て現場へと出ていきます。
緊張の毎日かと思いますが頑張ってほしいですね。

さて
そんな坂下組宮崎本社では6年ぶりに花見が行われます~
花がもう少し、あと数日もってくれるといいのですが・・

さてさて先日実家に帰ったら食卓につわの佃煮が出まして。

子供の時はあの独特な味(香り?)が嫌いだったんですが、
大人になったら美味しく感じるのはなぜでしょうねぇ。
小さい時は祖母と山へつわぶきを取りに行っていたことを思い出します。
「オスは固くて食べられんからメス取らな」と言われていましたが
検索してもオスメスなんて言葉はなく、若いものが柔らかく食べやすいとの事。
JA宮崎さんのページによりますと、フキに似ていることから
つわぶきの和名がつけられているようです

※画像はwikipediaより
山菜として広く植栽されているそうですが、母曰く
「山のつわの方が美味しいがね~」(根拠はわかりません・・)
素手で皮を剥くとアクで指は真っ黒、何日も取れませんので
結構恥ずかしかったなぁ~と思いだした先週末でした。
味も栄養価も今が旬のつわぶき、見かけたらぜひ味わってみてください。

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ