最近、暖かさを通り越して日中は暑い日が続いています!熱中症に十分気を付けてください!
今年は Jリーグが誕生して20年 だそうです。
そして今から20年前の今日(1993年5月15日)はJリーグが開幕した記念すべき日でもあります!
Jリーグは93年に東京の国立競技場でV川崎(現東京V)と横浜Mが開幕戦を戦った5月15日を
「Jリーグの日」として日本記念日協会に登録し、 「地域密着」を掲げ、10クラブ(8府県)で始まったリーグは、
現在ではJ1、J2合わせて40クラブ(30都道府県)が加盟しているそうです。
Jリーグでは方針としてチーム名称を地域名称+愛称にしているため、発足当初から企業名称は原則排除し
ているそうです。
確かにJリーグのチームの名前ってどういう意味でつけられているんだろうという名前ばかりですよね!
そこで一部ですけど、いくつかのチーム名の由来を調べてみました!
ガンバ大阪 「ガンバ(GAMBA)」はイタリア語で「脚」を意味し、「脚」によってシンプルで強いチームを目指す。
また、日本語の「頑張る」にも通じ、
・チーム一丸となって勝利を目指してガンバるチーム
・どんな状況でもガンバって勝利を勝ちとるチーム
・大阪をホームタウンとし、大阪を中心とした関西ファンの声援を受けてガンバるチーム
・日本一、世界一のクラブ組織に向けてガンバるサッカークラブ
と言う意味も込められている。
浦和レッドダイヤモンズ 「ダイヤモンド」の最高の輝き、固い結束力に由来しクラブカラーである「レッド」と組合わせたもの。
鹿島アントラーズ 「アントラー(antler)」は英語で鹿の枝角を意味し、鹿島神宮の神鹿にちなみ、枝角は茨城県の茨をイメージしている。
その鋭い枝角で勇猛果敢に立ち向かい勝利を目指すという意味も込められている。
ジュビロ磐田 「ジュビロ」はポルトガル語(Jubilo)・イタリア語(Giubilo)で「歓喜」を意味する。
一部ですが、詳しく調べてみると「こんな意味だったんだ!」というものばかりです。各チームに携わる人達の
思いが込められているのが伝わってきます!
日本代表戦の試合はテレビで観たりするんですが、Jリーグはスポーツニュースで結果を観るくらいなのでこれからはもっとJリーグにも注目してみようかなと思います!
カテゴリ
アーカイブ