社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  七五三

七五三

投稿日:2022/11/16

今朝は肌寒かったですね。
日中と気温差がありますので、体調を崩さないようにご注意ください。

11月15日は七五三でした。
昨日は神社やお寺が、お参りの方で賑やかだったことだと思います。
少し前になりますが、わが子も七五三参りに行ってきました。
着慣れない着物を嬉しそうに着て、ご祈祷の太鼓が「怖い。」と言ったりしていましたが、
いざ、ご祈祷の時は、私の膝にきちんと座り、無事にお祓いを受けることができました。

起源は室町時代といわれ、諸説あるそうですが、
七五三(11月15日)が始まったのは江戸時代という説が有力だと
言われているそうです。江戸幕府第5代将軍の徳川綱吉の長男、徳松の健康を
祈願して11月15日にお祝いをしたことが始まりと考えられています。

・3歳「髪置(かみおき)の儀」
・5歳「袴着(はかまぎ)の儀」
・7歳「帯解(おびとき)の儀」と言われ、昔は別々の行事として行われていたそうです。

七五三、長い歴史があり、現代まで受け継がれていること、奥深いです。
子供が健康で無事に育っていることに感謝し、そして
これからの成長を願い、見守っていきたいと思います。

最後にポチッとお願いします。

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ