パソコンの調子が悪く、日向支店からのブログを数週間お休みしていました! スミマセン!!!
心機一転、今日からまたブログを頑張ろう!と思いきや・・・
写真が上手くアップできないという・・・ ということで、今日は文章だけでも伝わるネタを。
と言っても、いつもの『今日は何の日シリーズ』になってしまうのですが、 本日11月16日は、『いい色の日』なんだそうです。
日本塗装工業会が、創立50周年をむかえる1998年に制定し、「いい(11)いろ(16)」の語呂合せから この日となりました。
色には、それぞれ心理的な作用があるとされています。 例えば、、アメリカの大統領が赤いネクタイをしているのをよく見かけますが、
『赤』はバイタリティの色と言われ、力強い発言が必要なときなどに、「赤」を用いることが多いんだそうです。
他にも、
『黄色』明るさや希望を与える。運動神経を活性化させる。 脳の活性化がよくなり頭の回転が早くなる。集中力がアップする。
『青』爽快感、冷静を与える。鎮静作用があり、精神的に落ち着かせる作用がある。 体温の低下、痛みの暖和などの作用もある。
『緑』情緒の安定、安心感の増加。身体を癒す色。 筋肉の緊張をほぐし、リラックスさせてくれる。 など色によって、様々な作用と効果があります。
『この日は絶対に失敗できない』、「集中したい』など、その日の状況で色を選んでみると、 また違う結果が待っていたりするかもしれませんね。
ちなみに、色には、バースデーカラーというものがあって、生まれた日を表す色が366色あります。
私のバースデーカラーは、『藤鼠』と言う色でグレーに近い紫のような色なんですが、 色言葉が『情熱・孤独・節度』なんだそうです。
そしてパーソナリティ(心理学における人格)は『自分の存在を見つめるロマンチスト』と 何だか恥ずかしいものでした(笑)
最初に言った通り、色には、様々な心理的な作用があるとされていますが、 その時の状況によって、色を上手く取り入れていけたらいいですね!
カテゴリ
アーカイブ