社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  都市伝説について考える!!

都市伝説について考える!!

投稿日:2011/02/28

皆さん、「都市伝説」ってご存知ですか?


あっ!まずはポチっとお願いします。

都市伝説とは、真実味はあるが信憑性にかける面白い話(ネタ)のことです。
この手の話は、真実味、恐怖、不気味さが高ければ高いほど聞き手の興味を引きます。

なぜ、「都市伝説」の話題になったかというと… 宮崎本社は、胡蝶蘭が見頃を迎えています。 胡蝶蘭を鑑賞しながら話をしていたら建築部 K田主任が、 「胡蝶蘭って、”部屋に沢山飾ると酸欠で死ぬ”って知ちょった?」 突然言い出すから、本当のことか調べよう!!ということになり調べました。

調べた結果、こんな話に遭遇しました。

何年か前、ある組長が襲名した時、沢山の胡蝶蘭が送られて一室に入れていたそうです。その部屋で組の若いのが寝ていて朝になって変死したそうです。 対抗組織による犯行か?と警察が捜査した結果、死因は酸欠。

胡蝶蘭は酸素を吸って、二酸化炭素を吐く珍しい植物で、沢山の胡蝶蘭の鉢植えに囲まれて、部屋を閉め切って寝たから…… どうですか?如何にも事実っぽい良くできた話でしょ!!!

でも、いくら調べてもこのお話が事実という根拠は一切出てきませんし、作り話であるという根拠も出てこない。

これこそが都市伝説!!!!

全ての動植物は呼吸をするので多少の二酸化炭素を出すそうですが、人間の方が大量の二酸化炭素を出します。

胡蝶蘭が二酸化炭素出して、人間が亡くなる可能性は極めて低いと思われます。

都市伝説は、常識的な感覚では突飛なものが多いので、合理的な説明が試みられて真実味が加えられる事がある。

たとえば、「都市の下水道に巨大なワニが生息している」という都市伝説では、ワニの存在は、飼いきれずにトイレで流されたペットのワニが生き延びて増殖したものと説明されているなど… 都市伝説は真実味と不安とを加えるため、伝説中の登場人物や地名には話し手や聞き手に取って身近なものが選ばれる。

そして伝説は、実際に、”friend of a friend” いわゆる「友達の友達」などの身近な人に起こった真実として語られたり、「これは新聞に載っていた話」として紹介されたりする。

「都市伝説」で検索すると、営業ネタとなる小話が沢山出てきますよ!!

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ